超熟でご存知のPASCOのホームページを見ていたら、
なんとも気になるレシピがあった。
納豆+ツナをイングリッシュマフィンで挟むというもの。
パンに納豆は、一定の支持が得られている組み合わせではあるが、
製パンメーカーがレシピとして紹介していることに、驚きと嬉しさがあった。
「パン+納豆を、本業の人も公式に認めてくれてるんだ」と。
早速、ワシも試してみた。ただし使うパンや野菜など少し変えて。
<レシピ>
①納豆に付属のタレをかけ普通につくる。(からしを入れてもOK)
②ツナ缶の汁をきって、マヨネーズであえる。
③トーストしたパンに、サラダ菜、ツナ、納豆の順に載せ、最後にマヨネーズをかける。
納豆トースト自体、美味しいわけだが、
ツナマヨ・野菜があるとサラダっぽさが出てあっさりするので、
納豆トーストに抵抗がある人の入口として良さそうだ。
ちなみに、ノーマルな納豆トーストのレシピはこちら
http://rakumeshi.jp/r/zvk28/

2014-09-25